| 人気ランキング - キーワードランキング - マイリンク |
| 【直下カテゴリ】 |
1章 (26) |
2章 (47) |
3章 (26) |
4章 (37) |
5章 (42) |
6章 (15) |
7章 (60) |
8章 (40) |
9章 (43) |
10章 (48) |
11章 (30) |
12章 (25) |
13章 (52) |
14章 (28) |
15章 (41) |
16章 (40) |
17章 (34) |
18章 (28) |
19章 (41) |
20章 (38) |
21章 (40) |
22章 (30) |
23章 (35) |
24章 (27) |
25章 (27) |
26章 (32) |
27章 (44) |
28章 (31) |
| ホーム > 新約聖書 > 使徒行伝 |
新約聖書:使徒行伝:19章: 39節
しかし、何かもっと要求したい事があれば、それは正式の議会で解決してもらうべきだ。
|
新約聖書:使徒行伝:19章: 40節
きょうの事件については、この騒ぎを弁護できるような理由が全くないのだから、われわれは治安をみだす罪に問われるおそれがある」。
|
新約聖書:使徒行伝:19章: 41節
こう言って、彼はこの集会を解散させた。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 1節
騒ぎがやんだ後、パウロは弟子たちを呼び集めて激励を与えた上、別れのあいさつを述べ、マケドニヤへ向かって出発した。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 2節
そして、その地方をとおり、多くの言葉で人々を励ましたのち、ギリシヤにきた。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 3節
彼はそこで三か月を過ごした。それからシリヤへ向かって、船出しようとしていた矢先、彼に対するユダヤ人の陰謀が起ったので、マケドニヤを経由して帰ることに決した。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 4節
プロの子であるエペソ人ソパテロ、テサロニケ人アリスタルコとセクンド、デルベ人ガイオ、それからテモテ、またアジヤ人テキコとトロピモがパウロの同行者であった。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 5節
この人たちは先発して、トロアスでわたしたちを待っていた。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 6節
わたしたちは、除酵祭が終ったのちに、ピリピから出帆し、五日かかってトロアスに到着して、彼らと落ち合い、そこに七日間滞在した。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 7節
週の初めの日に、わたしたちがパンをさくために集まった時、パウロは翌日出発することにしていたので、しきりに人々と語り合い、夜中まで語りつづけた。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 8節
わたしたちが集まっていた屋上の間には、あかりがたくさんともしてあった。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 9節
ユテコという若者が窓に腰をかけていたところ、パウロの話がながながと続くので、ひどく眠けがさしてきて、とうとうぐっすり寝入ってしまい、三階から下に落ちた。抱き起してみたら、もう死んでいた。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 10節
そこでパウロは降りてきて、若者の上に身をかがめ、彼を抱きあげて、「騒ぐことはない。まだ命がある」と言った。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 11節
そして、また上がって行って、パンをさいて食べてから、明けがたまで長いあいだ人々と語り合って、ついに出発した。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 12節
人々は生きかえった若者を連れかえり、ひとかたならず慰められた。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 13節
さて、わたしたちは先に舟に乗り込み、アソスへ向かって出帆した。そこからパウロを舟に乗せて行くことにしていた。彼だけは陸路をとることに決めていたからである。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 14節
パウロがアソスで、わたしたちと落ち合った時、わたしたちは彼を舟に乗せてミテレネに行った。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 15節
そこから出帆して、翌日キヨスの沖合にいたり、次の日にサモスに寄り、その翌日ミレトに着いた。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 16節
それは、パウロがアジヤで時間をとられないため、エペソには寄らないで続航することに決めていたからである。彼は、できればペンテコステの日には、エルサレムに着いていたかったので、旅を急いだわけである。
|
新約聖書:使徒行伝:20章: 17節
そこでパウロは、ミレトからエペソに使をやって、教会の長老たちを呼び寄せた。
|
| ホーム > 新約聖書 > 使徒行伝 |
| 【その他のカテゴリ】 |