人気ランキング - キーワードランキング - マイリンク
【直下カテゴリ】
創世記 創世記* (1533) 出エジプト記 出エジプト記* (1214) レビ記 レビ記* (859) 民数記 民数記* (1288)
申命記 申命記* (959) ヨシュア記 ヨシュア記* (658) 士師記 士師記* (618) ルツ記 ルツ記* (85)
サムエル記上 サムエル記上* (810) サムエル記下 サムエル記下* (695) 列王紀上 列王紀上* (816) 列王紀下 列王紀下* (719)
歴代志上 歴代志上* (942) 歴代志下 歴代志下* (822) エズラ記 エズラ記* (280) ネヘミヤ記 ネヘミヤ記* (406)
エステル記 エステル記* (167) ヨブ記 ヨブ記* (1070) 詩篇 詩篇* (2462) 箴言 箴言* (915)
伝道の書 伝道の書* (222) 雅歌 雅歌* (117) イザヤ書 イザヤ書* (1292) エレミヤ書 エレミヤ書* (1364)
哀歌 哀歌* (154) エゼキエル書 エゼキエル書* (1273) ダニエル書 ダニエル書* (357) ホセア書 ホセア書* (197)
ヨエル書 ヨエル書* (73) アモス書 アモス書* (146) オバデヤ書 オバデヤ書* (21) ヨナ書 ヨナ書* (48)
ミカ書 ミカ書* (105) ナホム書 ナホム書* (47) ハバクク書 ハバクク書* (56) ゼパニヤ書 ゼパニヤ書* (53)
ハガイ書 ハガイ書* (38) ゼカリヤ書 ゼカリヤ書* (211) マラキ書 マラキ書* (55)

ホーム > 旧約聖書
検索  

  3641 - 3660 ( 23147 件中 )  [ ←前ページ / <= 181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  => / 次ページ→ ]

  旧約聖書:民数記:1章: 35節   マナセの部族のうちで、数えられたものは三万二千二百人であった。

  旧約聖書:民数記:1章: 36節   ベニヤミンの子たちから生れたものを、その氏族により、その父祖の家によって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

  旧約聖書:民数記:1章: 37節   ベニヤミンの部族のうちで、数えられたものは三万五千四百人であった。

  旧約聖書:民数記:1章: 38節   ダンの子たちから生れたものを、その氏族により、その父祖の家によって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

  旧約聖書:民数記:1章: 39節   ダンの部族のうちで、数えられたものは六万二千七百人であった。

  旧約聖書:民数記:1章: 40節   アセルの子たちから生れたものを、その氏族により、その父祖の家によって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

  旧約聖書:民数記:1章: 41節   アセルの部族のうちで、数えられたものは四万一千五百人であった。

  旧約聖書:民数記:1章: 42節   ナフタリの子たちから生れたものを、その氏族により、その父祖の家によって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

  旧約聖書:民数記:1章: 43節   ナフタリの部族のうちで、数えられたものは、五万三千四百人であった。

  旧約聖書:民数記:1章: 44節   これらが数えられた人々であって、モーセとアロンとイスラエルのつかさたちとが数えた人々である。そのつかさたちは十二人であって、おのおのその父祖の家のために出たものである。

  旧約聖書:民数記:1章: 45節   そしてイスラエルの人々のうち、その父祖の家にしたがって数えられた者は、すべてイスラエルのうち、戦争に出ることのできる二十歳以上の者であって、

  旧約聖書:民数記:1章: 46節   その数えられた者は合わせて六十万三千五百五十人であった。

  旧約聖書:民数記:1章: 47節   しかし、レビびとは、その父祖の部族にしたがって、そのうちに数えられなかった。

  旧約聖書:民数記:1章: 48節   すなわち、主はモーセに言われた、

  旧約聖書:民数記:1章: 49節   「あなたはレビの部族だけは数えてはならない。またその総数をイスラエルの人々のうちに数えあげてはならない。

  旧約聖書:民数記:1章: 50節   あなたはレビびとに、あかしの幕屋と、そのもろもろの器と、それに附属するもろもろの物を管理させなさい。彼らは幕屋と、そのもろもろの器とを持ち運び、またそこで務をし、幕屋のまわりに宿営しなければならない。

  旧約聖書:民数記:1章: 51節   幕屋が進む時は、レビびとがこれを取りくずし、幕屋を張る時は、レビびとがこれを組み立てなければならない。ほかの人がこれに近づく時は殺されるであろう。

  旧約聖書:民数記:1章: 52節   イスラエルの人々はその部隊にしたがって、おのおのその宿営に、おのおのその旗のもとにその天幕を張らなければならない。

  旧約聖書:民数記:1章: 53節   しかし、レビびとは、あかしの幕屋のまわりに宿営しなければならない。そうすれば、主の怒りはイスラエルの人々の会衆の上に臨むことがないであろう。レビびとは、あかしの幕屋の務を守らなければならない」。

  旧約聖書:民数記:1章: 54節   イスラエルの人々はこのようにして、すべて主がモーセに命じられたように行った。

  3641 - 3660 ( 23147 件中 )  [ ←前ページ / <= 181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  => / 次ページ→ ]

ホーム > 旧約聖書
【その他のカテゴリ】

- 聖書検索 -