| 人気ランキング - キーワードランキング - マイリンク |
| 【直下カテゴリ】 |
マタイによる福音書* (1071) |
マルコによる福音書* (678) |
ルカによる福音書* (1151) |
ヨハネによる福音書* (879) |
使徒行伝* (1007) |
ローマ人への手紙* (433) |
コリント人への第一の手紙* (437) |
コリント人への第二の手紙* (256) |
ガラテヤ人への手紙* (149) |
エペソ人への手紙* (155) |
ピリピ人への手紙* (104) |
コロサイ人への手紙* (95) |
テサロニケ人への第一の手紙* (89) |
テサロニケ人への第二の手紙* (47) |
テモテヘの第一の手紙* (113) |
テモテヘの第二の手紙* (83) |
テトスヘの手紙* (46) |
ピレモンヘの手紙* (25) |
ヘブル人への手紙* (303) |
ヤコブの手紙* (108) |
ペテロの第一の手紙* (105) |
ペテロの第二の手紙* (61) |
ヨハネの第一の手紙* (105) |
ヨハネの第二の手紙* (13) |
ヨハネの第三の手紙* (15) |
ユダの手紙* (25) |
ヨハネの黙示録* (405) |
| ホーム > 新約聖書 |
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 28節
いちじくの木からこの譬を学びなさい。その枝が柔らかになり、葉が出るようになると、夏の近いことがわかる。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 29節
そのように、これらの事が起るのを見たならば、人の子が戸口まで近づいていると知りなさい。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 30節
よく聞いておきなさい。これらの事が、ことごとく起るまでは、この時代は滅びることがない。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 31節
天地は滅びるであろう。しかしわたしの言葉は滅びることがない。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 32節
その日、その時は、だれも知らない。天にいる御使たちも、また子も知らない、ただ父だけが知っておられる。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 33節
気をつけて、目をさましていなさい。その時がいつであるか、あなたがたにはわからないからである。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 34節
それはちょうど、旅に立つ人が家を出るに当り、その僕たちに、それぞれ仕事を割り当てて責任をもたせ、門番には目をさましておれと、命じるようなものである。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 35節
だから、目をさましていなさい。いつ、家の主人が帰って来るのか、夕方か、夜中か、にわとりの鳴くころか、明け方か、わからないからである。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 36節
あるいは急に帰ってきて、あなたがたの眠っているところを見つけるかも知れない。
|
新約聖書:マルコによる福音書:13章: 37節
目をさましていなさい。わたしがあなたがたに言うこの言葉は、すべての人々に言うのである」。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 1節
さて、過越と除酵との祭の二日前になった。祭司長たちや律法学者たちは、策略をもってイエスを捕えたうえ、なんとかして殺そうと計っていた。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 2節
彼らは、「祭の間はいけない。民衆が騒ぎを起すかも知れない」と言っていた。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 3節
イエスがベタニヤで、らい病人シモンの家にいて、食卓についておられたとき、ひとりの女が、非常に高価で純粋なナルドの香油が入れてある石膏のつぼを持ってきて、それをこわし、香油をイエスの頭に注ぎかけた。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 4節
すると、ある人々が憤って互に言った、「なんのために香油をこんなにむだにするのか。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 5節
この香油を三百デナリ以上にでも売って、貧しい人たちに施すことができたのに」。そして女をきびしくとがめた。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 6節
するとイエスは言われた、「するままにさせておきなさい。なぜ女を困らせるのか。わたしによい事をしてくれたのだ。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 7節
貧しい人たちはいつもあなたがたと一緒にいるから、したいときにはいつでも、よい事をしてやれる。しかし、わたしはあなたがたといつも一緒にいるわけではない。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 8節
この女はできる限りの事をしたのだ。すなわち、わたしのからだに油を注いで、あらかじめ葬りの用意をしてくれたのである。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 9節
よく聞きなさい。全世界のどこででも、福音が宣べ伝えられる所では、この女のした事も記念として語られるであろう」。
|
新約聖書:マルコによる福音書:14章: 10節
ときに、十二弟子のひとりイスカリオテのユダは、イエスを祭司長たちに引きわたそうとして、彼らの所へ行った。
|
| ホーム > 新約聖書 |
| 【その他のカテゴリ】 |