人気ランキング
-
キーワードランキング
-
マイリンク
【直下カテゴリ】
マタイによる福音書*
(1071)
マルコによる福音書*
(678)
ルカによる福音書*
(1151)
ヨハネによる福音書*
(879)
使徒行伝*
(1007)
ローマ人への手紙*
(433)
コリント人への第一の手紙*
(437)
コリント人への第二の手紙*
(256)
ガラテヤ人への手紙*
(149)
エペソ人への手紙*
(155)
ピリピ人への手紙*
(104)
コロサイ人への手紙*
(95)
テサロニケ人への第一の手紙*
(89)
テサロニケ人への第二の手紙*
(47)
テモテヘの第一の手紙*
(113)
テモテヘの第二の手紙*
(83)
テトスヘの手紙*
(46)
ピレモンヘの手紙*
(25)
ヘブル人への手紙*
(303)
ヤコブの手紙*
(108)
ペテロの第一の手紙*
(105)
ペテロの第二の手紙*
(61)
ヨハネの第一の手紙*
(105)
ヨハネの第二の手紙*
(13)
ヨハネの第三の手紙*
(15)
ユダの手紙*
(25)
ヨハネの黙示録*
(405)
ホーム
>
新約聖書
このカテゴリ以下から検索
このカテゴリから検索
全検索
AND
OR
6741 - 6760 ( 7958 件中 ) [
←前ページ
/
<=
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
=>
/
次ページ→
]
新約聖書:テモテヘの第二の手紙:4章
:
16節
わたしの第一回の弁明の際には、わたしに味方をする者はひとりもなく、みなわたしを捨てて行った。どうか、彼らが、そのために責められることがないように。
新約聖書:テモテヘの第二の手紙:4章
:
17節
しかし、わたしが御言を余すところなく宣べ伝えて、すべての異邦人に聞かせるように、主はわたしを助け、力づけて下さった。そして、わたしは、ししの口から救い出されたのである。
新約聖書:テモテヘの第二の手紙:4章
:
18節
主はわたしを、すべての悪のわざから助け出し、天にある御国に救い入れて下さるであろう。栄光が永遠から永遠にわたって主にあるように、アァメン。
新約聖書:テモテヘの第二の手紙:4章
:
19節
プリスカとアクラとに、またオネシポロの家に、よろしく伝えてほしい。
新約聖書:テモテヘの第二の手紙:4章
:
20節
エラストはコリントにとどまっており、トロピモは病気なので、ミレトに残してきた。
新約聖書:テモテヘの第二の手紙:4章
:
21節
冬になる前に、急いできてほしい。ユブロ、プデス、リノス、クラウデヤならびにすべての兄弟たちから、あなたによろしく。
新約聖書:テモテヘの第二の手紙:4章
:
22節
主が、あなたの霊と共にいますように。恵みが、あなたがたと共にあるように。
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
1節
神の僕、イエス・キリストの使徒パウロから――わたしが使徒とされたのは、神に選ばれた者たちの信仰を強め、また、信心にかなう真理の知識を彼らに得させるためであり、
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
2節
偽りのない神が永遠の昔に約束された永遠のいのちの望みに基くのである。
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
3節
神は、定められた時に及んで、御言を宣教によって明らかにされたが、わたしは、わたしたちの救主なる神の任命によって、この宣教をゆだねられたのである――
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
4節
信仰を同じうするわたしの真実の子テトスへ。父なる神とわたしたちの救主キリスト・イエスから、恵みと平安とが、あなたにあるように。
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
5節
あなたをクレテにおいてきたのは、わたしがあなたに命じておいたように、そこにし残してあることを整理してもらい、また、町々に長老を立ててもらうためにほかならない。
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
6節
長老は、責められる点がなく、ひとりの妻の夫であって、その子たちも不品行のうわさをたてられず、親不孝をしない信者でなくてはならない。
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
7節
監督たる者は、神に仕える者として、責められる点がなく、わがままでなく、軽々しく怒らず、酒を好まず、乱暴でなく、利をむさぼらず、
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
8節
かえって、旅人をもてなし、善を愛し、慎み深く、正しく、信仰深く、自制する者であり、
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
9節
教にかなった信頼すべき言葉を守る人でなければならない。それは、彼が健全な教によって人をさとし、また、反対者の誤りを指摘することができるためである。
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
10節
実は、法に服さない者、空論に走る者、人の心を惑わす者が多くおり、とくに、割礼のある者の中に多い。
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
11節
彼らの口を封ずべきである。彼らは恥ずべき利のために、教えてはならないことを教えて、数々の家庭を破壊してしまっている。
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
12節
クレテ人のうちのある預言者が「クレテ人は、いつもうそつき、たちの悪いけもの、なまけ者の食いしんぼう」と言っているが、
新約聖書:テトスヘの手紙:1章
:
13節
この非難はあたっている。だから、彼らをきびしく責めて、その信仰を健全なものにし、
6741 - 6760 ( 7958 件中 ) [
←前ページ
/
<=
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
=>
/
次ページ→
]
ホーム
>
新約聖書
【その他のカテゴリ】
-
聖書検索
-