人気ランキング
-
キーワードランキング
-
マイリンク
【直下カテゴリ】
ホーム
>
旧約聖書
>
歴代志上
>
26章
このカテゴリ以下から検索
このカテゴリから検索
全検索
AND
OR
1 - 20 ( 32 件中 ) [ /
1
2
/
次ページ→
]
旧約聖書:歴代志上:26章
:
1節
門を守る者の組は次のとおりである。すなわちコラびとのうちでは、アサフの子孫のうちのコレの子メシレミヤ。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
2節
メシレミヤの子たちは、長子はゼカリヤ、次はエデアエル、第三はゼバデヤ、第四はヤテニエル、
旧約聖書:歴代志上:26章
:
3節
第五はエラム、第六はヨハナン、第七はエリヨエナイである。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
4節
オベデ・エドムの子たちは、長子はシマヤ、次はヨザバデ、第三はヨア、第四はサカル、第五はネタネル、
旧約聖書:歴代志上:26章
:
5節
第六はアンミエル、第七はイッサカル、第八はピウレタイである。神が彼を祝福されたからである。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
6節
彼の子シマヤにも数人の子が生れ、有能な人々であったので、その父の家を治める者となった。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
7節
すなわちシマヤの子たちはオテニ、レパエル、オベデ、エルザバデで、エルザバデの兄弟エリウとセマキヤは力ある人々であった。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
8節
これらは皆オベデ・エドムの子孫である。彼らはその子たちおよびその兄弟たちと共にその勤めに適した力ある人々で、合わせて六十二人、みなオベデ・エドムに属する者である。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
9節
メシレミヤにも子たちと兄弟たち合わせて十八人あって、皆力ある人々であった。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
10節
メラリの子孫ホサにも子たちがあった。そのかしらはシムリ、これは長子ではなかったが、父はこれをかしらにしたのであった。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
11節
次はヒルキヤ、第三はテバリヤ、第四はゼカリヤである。ホサの子たちと兄弟たちは合わせて十三人である。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
12節
これらは門を守る者の組の長たる人々であって、その兄弟たちと同様に務をなして、主の宮に仕えた。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
13節
彼らはそれぞれ門のために小なる者も、大なる者も等しく、その氏族にしたがってくじを引いた。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
14節
東の門のくじはシレミヤに当った。また彼の子で思慮深い議士ゼカリヤのためにくじを引いたが、北の門のくじがこれに当った。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
15節
オベデ・エドムには南の門のくじ、その子たちには倉のくじ、
旧約聖書:歴代志上:26章
:
16節
シュパムとホサには西の門のくじが当った。これは坂の大路にあるシャレケテの門のかたわらにあった。守る者と守る者とが相対していた。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
17節
東の方には毎日六人、北の方には毎日四人、南の方には毎日四人、倉には二人と二人、
旧約聖書:歴代志上:26章
:
18節
西の方パルバルには大路に四人、パルバルに二人。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
19節
門を守る者の組は以上のとおりで、コラの子孫とメラリの子孫であった。
旧約聖書:歴代志上:26章
:
20節
レビびとのうちアヒヤは神の宮の倉および聖なる物の倉をつかさどった。
1 - 20 ( 32 件中 ) [ /
1
2
/
次ページ→
]
ホーム
>
旧約聖書
>
歴代志上
>
26章
【その他のカテゴリ】
-
聖書検索
-