| 人気ランキング - キーワードランキング - マイリンク |
| 【直下カテゴリ】 |
| ホーム > 旧約聖書 > 歴代志上 > 9章 |
旧約聖書:歴代志上:9章: 1節
このようにすべてのイスラエルびとは系図によって数えられた。これらはイスラエルの列王紀にしるされている。ユダはその不信のゆえにバビロンに捕囚となった。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 2節
その領地の町々に最初に住んだものはイスラエルびと、祭司、レビびとおよび宮に仕えるしもべたちであった。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 3節
またエルサレムにはユダの子孫、ベニヤミンの子孫およびエフライムとマナセの子孫が住んでいた。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 4節
すなわちユダの子ペレヅの子孫のうちではアミホデの子ウタイ。アミホデはオムリの子、オムリはイムリの子、イムリはバニの子である。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 5節
シロびとのうちでは長子アサヤとそのほかの子たち。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 6節
ゼラの子孫のうちではユエルとその兄弟六百九十人。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 7節
ベニヤミンの子孫のうちではハセヌアの子ホダビヤの子であるメシュラムの子サル、
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 8節
エロハムの子イブニヤ、ミクリの子であるウジの子エラおよびイブニヤの子リウエルの子であるシパテヤの子メシュラム、
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 9節
ならびに彼らの兄弟たちで、その系図によれば合わせて九百五十六人。これらの人々は皆その氏族の長であった。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 10節
祭司のうちではエダヤ、ヨアリブ、ヤキン、
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 11節
およびヒルキヤの子アザリヤ、ヒルキヤはメシュラムの子、メシュラムはザドクの子、ザドクはメラヨテの子、メラヨテはアヒトブの子である。アザリヤは神の宮のつかさである。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 12節
またエロハムの子アダヤ、エロハムはパシュルの子、パシュルはマルキヤの子である。またアデエルの子はマアセヤ、アデエルはヤゼラの子、ヤゼラはメシュラムの子、メシュラムはメシレモテの子、メシレモテはインメルの子である。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 13節
そのほかに彼らの兄弟たちもあった。これらはその氏族の長で、合わせて一千七百六十人、みな神の宮の務をするのに、はなはだ力のある人々であった。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 14節
レビびとのうちではハシュブの子シマヤ、ハシュブはアズリカムの子、アズリカムはハシャビヤの子で、これらはメラリの子孫である。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 15節
またバクバッカル、ヘレシ、ガラル、およびアサフの子ジクリの子であるミカの子マッタニヤ、
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 16節
ならびにエドトンの子ガラルの子であるシマヤの子オバデヤおよびエルカナの子であるアサの子ベレキヤ、エルカナはネトパびとの村里に住んだ者である。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 17節
門を守るものはシャルム、アックブ、タルモン、アヒマンおよびその兄弟たちで、シャルムはその長であった。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 18節
彼は今日まで東の方にある王の門を守っている。これらはレビの子孫で営の門を守る者である。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 19節
コラの子エビヤサフの子であるコレの子シャルムおよびその氏族の兄弟たちなどのコラびとは幕屋のもろもろの門を守る務をつかさどった。その先祖たちは主の営をつかさどり、その入口を守る者であった。
|
旧約聖書:歴代志上:9章: 20節
エレアザルの子ピネハスが、むかし彼らのつかさであった。主は彼とともにおられた。
|
| ホーム > 旧約聖書 > 歴代志上 > 9章 |
| 【その他のカテゴリ】 |