旧約聖書-歴代志上
5章
サイト一覧

TOP
|人気ランク - キーワードランク - マイリンク
ホーム > 旧約聖書 > 歴代志上 > 5章

1

イスラエルの長子ルベンの子らは次のとおりである。――ルベンは長子であったが父の床を汚したので、長子の権はイスラエルの子ヨセフの子らに与えられた。それで長子の権による系図にしるされていない。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

2

またユダは兄弟たちにまさる者となり、その中から君たる者がでたが長子の権はヨセフのものとなったのである。――
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

3

すなわちイスラエルの長子ルベンの子らはハノク、パル、ヘヅロン、カルミ。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

4

ヨエルの子らはその子はシマヤ、その子はゴグ、その子はシメイ、
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

5

その子はミカ、その子はレアヤ、その子はバアル、
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

6

その子はベエラである。このベエラはアッスリヤの王テルガテ・ピルネセルが捕え移した者である。彼はルベンびとのつかさであった。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

7

彼の兄弟たちは、その氏族により、その歴代の系図によれば、かしらエイエルおよびゼカリヤ、
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

8

ベラなどである。ベラはアザズの子、シマの孫、ヨエルのひこである。彼はアロエルに住み、ネボおよびバアル・メオンまで及んでいたが、
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

9

ギレアデの地で彼の家畜がふえ増したので、彼は東の方ユフラテ川のこなたの荒野の入口にまで住んだ。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

10

またサウルの時、彼らはハガルびとと戦って、これを撃ち倒し、ギレアデの東の全部にわたって彼らの天幕に住んだ。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

11

ガドの子孫はこれと相対してバシャンの地に住み、サルカまで及んでいた。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

12

そのかしらはヨエル、次はシャパム、ヤアナイ、シャパテで、ともにバシャンに住んだ。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

13

彼らの兄弟たちは、その氏族によればミカエル、メシュラム、シバ、ヨライ、ヤカン、ジア、エベルの七人である。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

14

これらはホリの子アビハイルの子らである。ホリはヤロアの子、ヤロアはギレアデの子、ギレアデはミカエルの子、ミカエルはエシサイの子、エシサイはヤドの子、ヤドはブズの子である。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

15

アヒはアブデルの子、アブデルはグニの子、グニはその氏族の長である。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

16

彼らはギレアデとバシャンとその村里とシャロンのすべての放牧地に住んで、その四方の境にまで及んでいた。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

17

これらはみなユダの王ヨタムの世とイスラエルの王ヤラベアムの世に系図にのせられた。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

18

ルベンびとと、ガドびとと、マナセの半部族には出て戦いうる者四万四千七百六十人あり、皆勇士で、盾とつるぎをとり、弓をひき、戦いに巧みな人々であった。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

19

彼らはハガルびとおよびエトル、ネフシ、ノダブなどと戦ったが、
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加

20

助けを得てこれを攻めたので、ハガルびとおよびこれとともにいた者は皆、彼らの手にわたされた。これは彼らが戦いにあたって神に呼ばわり、神に寄り頼んだので神はその願いを聞かれたからである。
更新日:2013/05/01(Wed) 21:44
修正/削除 | 管理者通知  | マイリンク追加
  1 - 20 ( 26 件中 )  [ / 1  2  / 次ページ→ ]

カテゴリメニュー

その他のカテゴリ

聖書検索