| 人気ランキング - キーワードランキング - マイリンク |
| 【直下カテゴリ】 |
| ホーム > 旧約聖書 > ヨシュア記 > 18章 |
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 1節
そこでイスラエルの人々の全会衆は、その地を征服したので、シロに集まり、そこに会見の幕屋を立てた。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 2節
その時、イスラエルの人々のうちに、まだ嗣業を分かち取らない部族が、七つ残っていたので、
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 3節
ヨシュアはイスラエルの人々に言った、「あなたがたは、先祖の神、主が、あなたがたに与えられた地を取りに行くのを、いつまで怠っているのですか。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 4節
部族ごとに三人ずつを出しなさい。わたしはその人々をつかわしましょう。彼らは立っていって、その地を行き巡り、おのおのの嗣業のために、それを図面にして、わたしのところへ持ってこなければならない。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 5節
彼らはその地を七つの部分に分けなければならない。ユダは南のその領地にとどまり、ヨセフの家は北のその領地にとどまらなければならない。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 6節
あなたがたは、その地を七つに分けて、図面にし、それをここに、わたしのところへ持ってこなければならない。わたしはここで、われわれの神、主の前に、あなたがたのために、くじを引くであろう。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 7節
レビびとは、あなたがたのうちに何の分をも持たない。主の祭司たることが、彼らの嗣業だからである。またガドとルベンとマナセの半部族とは、ヨルダンの向こう側、東の方で、すでにその嗣業を受けた。それは主のしもべモーセが、彼らに与えたものである」。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 8節
そこでその人々は立って行った。その地の図面を作るために出て行く人々に、ヨシュアは命じて言った、「あなたがたは行って、その地を行き巡り、それを図面にして、わたしのところに持って帰りなさい。わたしはシロで、主の前に、あなたがたのために、ここでくじを引きましょう」。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 9節
こうしてその人々は行って、その地を経めぐり、町々にしたがって、それを七つの部分とし、図面にして、書物に書きしるし、シロの宿営におるヨシュアのもとへ持ってきた。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 10節
ヨシュアはシロで、彼らのために主の前に、くじを引いた。そしてヨシュアはその所で、イスラエルの人々に、それぞれの分として、地を分け与えた。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 11節
まずベニヤミンの子孫の部族のために、その家族にしたがって、くじを引いた。そしてそのくじによって獲た領地は、ユダの子孫と、ヨセフの子孫との間にあった。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 12節
すなわち、その北の方の境は、ヨルダンに始まり、エリコの北のわきに上り、また西の方の山地をとおって上り、ベテアベンの荒野に達して尽きる。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 13節
そこから、その境はルズに進み、ルズの南のわきに至る。ルズはベテルである。ついでその境は下ベテホロンの南の山にあるアタロテ・アダルに下り、
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 14節
西の方では、ベテホロンの南にある山から南に曲り、ユダの子孫の町キリアテ・バアルに至って尽きる。キリアテ・バアルはキリアテ・ヤリムである。これが西の方の境であった。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 15節
また南の方は、キリアテ・ヤリムの端に始まり、その境はそこからエフロンにおもむき、ネフトアの水の源に至り、
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 16節
ついでその境は、レパイムの谷の北の端にあるベンヒンノムの谷を見おろす山の端に下り、進んでエブスびとのわきの南、ヒンノムの谷に下り、また下ってエンロゲルに至り、
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 17節
北に曲ってエンシメシにおもむき、アドミムの坂に対するゲリロテにおもむき、ルベンびとボハンの石に下り、
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 18節
ベテアラバのわきを北に進んで、アラバに下り、
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 19節
その境は、ベテホグラの北のわきに進み、ヨルダンの南端で、塩の海の北の入海に至って尽きる。これが南の境である。
|
旧約聖書:ヨシュア記:18章: 20節
ヨルダンは東の方の境となっていた。これがベニヤミンの子孫の、その家族にしたがって獲た嗣業の四方の境である。
|
| ホーム > 旧約聖書 > ヨシュア記 > 18章 |
| 【その他のカテゴリ】 |