人気ランキング
-
キーワードランキング
-
マイリンク
【直下カテゴリ】
ホーム
>
新約聖書
>
ヘブル人への手紙
>
7章
このカテゴリ以下から検索
このカテゴリから検索
全検索
AND
OR
21 - 28 ( 28 件中 ) [
←前ページ
/
1
2
/ ]
新約聖書:ヘブル人への手紙:7章
:
21節
この人の場合は、次のような誓いをもってされたのである。すなわち、彼について、こう言われている、「主は誓われたが、心を変えることをされなかった。あなたこそは、永遠に祭司である」。
新約聖書:ヘブル人への手紙:7章
:
22節
このようにして、イエスは更にすぐれた契約の保証となられたのである。
新約聖書:ヘブル人への手紙:7章
:
23節
かつ、死ということがあるために、務を続けることができないので、多くの人々が祭司に立てられるのである。
新約聖書:ヘブル人への手紙:7章
:
24節
しかし彼は、永遠にいますかたであるので、変らない祭司の務を持ちつづけておられるのである。
新約聖書:ヘブル人への手紙:7章
:
25節
そこでまた、彼は、いつも生きていて彼らのためにとりなしておられるので、彼によって神に来る人々を、いつも救うことができるのである。
新約聖書:ヘブル人への手紙:7章
:
26節
このように、聖にして、悪も汚れもなく、罪人とは区別され、かつ、もろもろの天よりも高くされている大祭司こそ、わたしたちにとってふさわしいかたである。
新約聖書:ヘブル人への手紙:7章
:
27節
彼は、ほかの大祭司のように、まず自分の罪のため、次に民の罪のために、日々、いけにえをささげる必要はない。なぜなら、自分をささげて、一度だけ、それをされたからである。
新約聖書:ヘブル人への手紙:7章
:
28節
律法は、弱さを身に負う人間を立てて大祭司とするが、律法の後にきた誓いの御言は、永遠に全うされた御子を立てて、大祭司としたのである。
21 - 28 ( 28 件中 ) [
←前ページ
/
1
2
/ ]
ホーム
>
新約聖書
>
ヘブル人への手紙
>
7章
【その他のカテゴリ】
-
聖書検索
-