| 人気ランキング - キーワードランキング - マイリンク | 
| 【直下カテゴリ】 | 
| ホーム > 新約聖書 > 使徒行伝 > 27章 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	21節
	  みんなの者は、長いあいだ食事もしないでいたが、その時、パウロが彼らの中に立って言った、「皆さん、あなたがたが、わたしの忠告を聞きいれて、クレテから出なかったら、このような危害や損失を被らなくてすんだはずであった。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	22節
	  だが、この際、お勧めする。元気を出しなさい。舟が失われるだけで、あなたがたの中で生命を失うものは、ひとりもいないであろう。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	23節
	  昨夜、わたしが仕え、また拝んでいる神からの御使が、わたしのそばに立って言った、
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	24節
	  『パウロよ、恐れるな。あなたは必ずカイザルの前に立たなければならない。たしかに神は、あなたと同船の者を、ことごとくあなたに賜わっている』。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	25節
	  だから、皆さん、元気を出しなさい。万事はわたしに告げられたとおりに成って行くと、わたしは、神かけて信じている。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	26節
	  われわれは、どこかの島に打ちあげられるに相違ない」。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	27節
	  わたしたちがアドリヤ海に漂ってから十四日目の夜になった時、真夜中ごろ、水夫らはどこかの陸地に近づいたように感じた。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	28節
	  そこで、水の深さを測ってみたところ、二十ひろであることがわかった。それから少し進んで、もう一度測ってみたら、十五ひろであった。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	29節
	  わたしたちが、万一暗礁に乗り上げては大変だと、人々は気づかって、ともから四つのいかりを投げおろし、夜の明けるのを待ちわびていた。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	30節
	  その時、水夫らが舟から逃げ出そうと思って、へさきからいかりを投げおろすと見せかけ、小舟を海におろしていたので、
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	31節
	  パウロは、百卒長や兵卒たちに言った、「あの人たちが、舟に残っていなければ、あなたがたは助からない」。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	32節
	  そこで兵卒たちは、小舟の綱を断ち切って、その流れて行くままに任せた。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	33節
	  夜が明けかけたころ、パウロは一同の者に、食事をするように勧めて言った、「あなたがたが食事もせずに、見張りを続けてから、何も食べないで、きょうが十四日目に当る。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	34節
	  だから、いま食事を取ることをお勧めする。それが、あなたがたを救うことになるのだから。たしかに髪の毛ひとすじでも、あなたがたの頭から失われることはないであろう」。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	35節
	  彼はこう言って、パンを取り、みんなの前で神に感謝し、それをさいて食べはじめた。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	36節
	  そこで、みんなの者も元気づいて食事をした。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	37節
	  舟にいたわたしたちは、合わせて二百七十六人であった。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	38節
	  みんなの者は、じゅうぶんに食事をした後、穀物を海に投げすてて舟を軽くした。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	39節
	  夜が明けて、どこの土地かよくわからなかったが、砂浜のある入江が見えたので、できれば、それに舟を乗り入れようということになった。
 | 
	   新約聖書:使徒行伝:27章:	40節
	  そこで、いかりを切り離して海に捨て、同時にかじの綱をゆるめ、風に前の帆をあげて、砂浜にむかって進んだ。
 | 
| ホーム > 新約聖書 > 使徒行伝 > 27章 | 
| 【その他のカテゴリ】 |