| 人気ランキング - キーワードランキング - マイリンク |
| 【直下カテゴリ】 |
1章 (15) |
2章 (16) |
3章 (15) |
4章 (13) |
5章 (27) |
6章 (14) |
7章 (17) |
8章 (14) |
9章 (15) |
| ホーム > 旧約聖書 > アモス書 |
旧約聖書:アモス書:8章: 4節
あなたがた、貧しい者を踏みつけ、また国の乏しい者を滅ぼす者よ、これを聞け。
|
旧約聖書:アモス書:8章: 5節
あなたがたは言う、「新月はいつ過ぎ去るだろう、そうしたら、われわれは穀物を売ろう。安息日はいつ過ぎ去るだろう、そうしたら、われわれは麦を売り出そう。われわれはエパを小さくし、シケルを大きくし、偽りのはかりをもって欺き、
|
旧約聖書:アモス書:8章: 6節
乏しい者を金で買い、貧しい者をくつ一足で買いとり、また、くず麦を売ろう」。
|
旧約聖書:アモス書:8章: 7節
主はヤコブの誇をさして誓われた、「わたしは必ず彼らのすべてのわざをいつまでも忘れない。
|
旧約聖書:アモス書:8章: 8節
これがために地は震わないであろうか。地に住む者はみな嘆かないであろうか。地はみなナイル川のようにわきあがり、エジプトのナイル川のようにみなぎって、また沈まないであろうか」。
|
旧約聖書:アモス書:8章: 9節
主なる神は言われる、「その日には、わたしは真昼に太陽を沈ませ、白昼に地を暗くし、
|
旧約聖書:アモス書:8章: 10節
あなたがたの祭を嘆きに変らせ、あなたがたの歌をことごとく悲しみの歌に変らせ、すべての人に荒布を腰にまとわせ、すべての人に髪をそり落させ、その日を、ひとり子を失った喪中のようにし、その終りを、苦い日のようにする」。
|
旧約聖書:アモス書:8章: 11節
主なる神は言われる、「見よ、わたしがききんをこの国に送る日が来る、それはパンのききんではない、水にかわくのでもない、主の言葉を聞くことのききんである。
|
旧約聖書:アモス書:8章: 12節
彼らは海から海へさまよい歩き、主の言葉を求めて、こなたかなたへはせまわる、しかしこれを得ないであろう。
|
旧約聖書:アモス書:8章: 13節
その日には美しいおとめも、若い男もかわきのために気を失う。
|
旧約聖書:アモス書:8章: 14節
かのサマリヤのアシマをさして誓い、『ダンよ、あなたの神は生きている』と言い、また『ベエルシバの道は生きている』と言う者どもは必ず倒れる。再び起きあがることはない」。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 1節
わたしは祭壇のかたわらに立っておられる主を見た。主は言われた、「柱の頭を打って、敷居を震わせ、これを打ち砕いて、すべての民の頭の上に落ちかからせよ。その残った者を、わたしはつるぎで殺し、そのひとりも逃げおおす者はなく、のがれうる者はない。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 2節
たとい彼らは陰府に掘り下っても、わたしの手はこれをそこから引き出す。たとい彼らは天によじのぼっても、わたしはそこからこれを引きおろす。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 3節
たとい彼らはカルメルの頂に隠れても、わたしはこれを捜して、そこから引き出す。たとい彼らはわたしの目をのがれて、海の底に隠れても、わたしはへびに命じて、その所でこれをかませる。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 4節
たとい彼らは捕われて、その敵の前に行っても、わたしはその所でつるぎに命じて、これを殺させる。わたしは彼らの上にわたしの目を注ぐ、それは災のためであって、幸のためではない」。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 5節
万軍の神、主が地に触れられると、地は溶け、その中に住む者はみな嘆き、地はみなナイル川のようにわきあがり、エジプトのナイル川のようにまた沈む。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 6節
主はご自分の高殿を天に築き、大空の基を地の上にすえ、海の水を呼んで、地のおもてに注がれる。その名は主ととなえられる。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 7節
主は言われる、「イスラエルの子らよ、あなたがたはわたしにとってエチオピヤびとのようではないか。わたしはイスラエルをエジプトの国から、ペリシテびとをカフトルから、スリヤびとをキルから導き上ったではないか。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 8節
見よ、主なる神の目はこの罪を犯した国の上に注がれている。わたしはこれを地のおもてから断ち滅ぼす。しかし、わたしはヤコブの家をことごとくは滅ぼさない」と主は言われる。
|
旧約聖書:アモス書:9章: 9節
「見よ、わたしは命じて、人がふるいで物をふるうように、わたしはイスラエルの家を万国民のうちでふるう。ひと粒も地に落ちることはない。
|
| ホーム > 旧約聖書 > アモス書 |
| 【その他のカテゴリ】 |