人気ランキング - キーワードランキング - マイリンク
【直下カテゴリ】
創世記 創世記* (1533) 出エジプト記 出エジプト記* (1214) レビ記 レビ記* (859) 民数記 民数記* (1288)
申命記 申命記* (959) ヨシュア記 ヨシュア記* (658) 士師記 士師記* (618) ルツ記 ルツ記* (85)
サムエル記上 サムエル記上* (810) サムエル記下 サムエル記下* (695) 列王紀上 列王紀上* (816) 列王紀下 列王紀下* (719)
歴代志上 歴代志上* (942) 歴代志下 歴代志下* (822) エズラ記 エズラ記* (280) ネヘミヤ記 ネヘミヤ記* (406)
エステル記 エステル記* (167) ヨブ記 ヨブ記* (1070) 詩篇 詩篇* (2462) 箴言 箴言* (915)
伝道の書 伝道の書* (222) 雅歌 雅歌* (117) イザヤ書 イザヤ書* (1292) エレミヤ書 エレミヤ書* (1364)
哀歌 哀歌* (154) エゼキエル書 エゼキエル書* (1273) ダニエル書 ダニエル書* (357) ホセア書 ホセア書* (197)
ヨエル書 ヨエル書* (73) アモス書 アモス書* (146) オバデヤ書 オバデヤ書* (21) ヨナ書 ヨナ書* (48)
ミカ書 ミカ書* (105) ナホム書 ナホム書* (47) ハバクク書 ハバクク書* (56) ゼパニヤ書 ゼパニヤ書* (53)
ハガイ書 ハガイ書* (38) ゼカリヤ書 ゼカリヤ書* (211) マラキ書 マラキ書* (55)

ホーム > 旧約聖書
検索  

  4861 - 4880 ( 23147 件中 )  [ ←前ページ / <= 241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  => / 次ページ→ ]

  旧約聖書:民数記:35章: 14節   すなわちヨルダンのかなたで三つの町を与え、カナンの地で三つの町を与えて、のがれの町としなければならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 15節   これらの六つの町は、イスラエルの人々と、他国の人および寄留者のために、のがれの場所としなければならない。すべてあやまって人を殺した者が、そこにのがれるためである。

  旧約聖書:民数記:35章: 16節   もし人が鉄の器で、人を打って死なせたならば、その人は故殺人である。故殺人は必ず殺されなければならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 17節   またもし人を殺せるほどの石を取って、人を打って死なせたならば、その人は故殺人である。故殺人は必ず殺されなければならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 18節   あるいは人を殺せるほどの木の器を取って、人を打って死なせたならば、その人は故殺人である。故殺人は必ず殺されなければならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 19節   血の復讐をする者は、自分でその故殺人を殺すことができる。すなわち彼に出会うとき、彼を殺すことができる。

  旧約聖書:民数記:35章: 20節   またもし恨みのために人を突き、あるいは故意に人に物を投げつけて死なせ、

  旧約聖書:民数記:35章: 21節   あるいは恨みによって手で人を打って死なせたならば、その打った者は必ず殺されなければならない。彼は故殺人だからである。血の復讐をする者は、その故殺人に出会うとき殺すことができる。

  旧約聖書:民数記:35章: 22節   しかし、もし恨みもないのに思わず人を突き、または、なにごころなく人に物を投げつけ、

  旧約聖書:民数記:35章: 23節   あるいは人のいるのも見ずに、人を殺せるほどの石を投げつけて死なせた場合、その人がその敵でもなく、また害を加えようとしたのでもない時は、

  旧約聖書:民数記:35章: 24節   会衆はこれらのおきてによって、その人を殺した者と、血の復讐をする者との間をさばかなければならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 25節   すなわち会衆はその人を殺した者を血の復讐をする者の手から救い出して、逃げて行ったのがれの町に返さなければならない。その者は聖なる油を注がれた大祭司の死ぬまで、そこにいなければならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 26節   しかし、もし人を殺した者が、その逃げて行ったのがれの町の境を出た場合、

  旧約聖書:民数記:35章: 27節   血の復讐をする者は、のがれの町の境の外で、これに出会い、血の復讐をする者が、その人を殺した者を殺しても、彼には血を流した罪はない。

  旧約聖書:民数記:35章: 28節   彼は大祭司の死ぬまで、そののがれの町におるべきものだからである。大祭司の死んだ後は、人を殺した者は自分の所有の地にかえることができる。

  旧約聖書:民数記:35章: 29節   これらのことはすべてあなたがたの住む所で、代々あなたがたのためのおきての定めとしなければならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 30節   人を殺した者、すなわち故殺人はすべて証人の証言にしたがって殺されなければならない。しかし、だれもただひとりの証言によって殺されることはない。

  旧約聖書:民数記:35章: 31節   あなたがたは死に当る罪を犯した故殺人の命のあがないしろを取ってはならない。彼は必ず殺されなければならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 32節   また、のがれの町にのがれた者のために、あがないしろを取って大祭司の死ぬ前に彼を自分の地に帰り住まわせてはならない。

  旧約聖書:民数記:35章: 33節   あなたがたはそのおる所の地を汚してはならない。流血は地を汚すからである。地の上に流された血は、それを流した者の血によらなければあがなうことができない。

  4861 - 4880 ( 23147 件中 )  [ ←前ページ / <= 241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  => / 次ページ→ ]

ホーム > 旧約聖書
【その他のカテゴリ】

- 聖書検索 -